介護老人保健施設八祥苑は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上をめざし総合的に援助しあます。また、家族や地域の人々・機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。
現在、「対面での面会」、「リモート面会」、「窓越し面会」をおこなっています。
利用者様のリハビリや入浴時間の都合上、面会方法にかかわらず前日までの予約をお願いしています。
また、地域の感染状況によっては面会を中止する場合がございますが、
ご理解、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
拝啓、春らしい日差しを感じる今日この頃、
益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、諸般の事情により、令和5年2月28日をもちまして、「訪問看護ステーション八祥苑」を一時休止させて頂くことになりました。 突然の事業休止により、関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
なお、サービスをご利用されている皆様には、引き続きサービスのご利用が出来るように、御本人様、ご家族様、担当ケアマネジャー様との調整を行わせて頂きました。
「訪問看護ステーション八祥苑」は、平成9年8月開設から25年に亘り、多くの方々のご支援を頂きながら運営して参りました。
関わって頂いた皆様には、誠に感謝申し上げます。
又、当ステーションの体制が整った場合、事業を再開する予定でございます。その際は、改めてご連絡を致しますので、宜しくお願い申し上げます。敬具
ホームページをリニューアルしました
令和3年決算情報をアップしました
頑張りすぎない介護のコツのチラシを作りました
〒869-4606 熊本県八代郡氷川町早尾132